top of page
緑のくすり箱① ラベンダーの種類と使い分け
緑のくすり箱① ラベンダーの種類と使い分け

4月24日(木)

|

zoomミーティング

緑のくすり箱① ラベンダーの種類と使い分け

アロマテラピーの代表的な精油「ラベンダー」。実はラベンダーは学術的な分類で約40種ほどもあり、種類によって、成分も作用も様々。痛みや痒み、メンタル、ダイエット、ニキビなどなど、使い方も全く異なります。 今回は4種類のラベンダーを掘り下げて、症状や目的に合わせた使い分けをご紹介します。

【日時・場所】

2025年4月24日 20:00 – 21:00

zoomミーティング

【詳細】

zoomを使ったオンラインセミナーです。

当日ご参加出来なくても、1ヶ月間録画をご視聴いただけます。

開催日前日に資料PDFファイルとZoomのURLをお送りします。

※info@oilist.net からのメールをお送りします。

前日までにメールが届かない場合はinfo@oilist.netまでご連絡ください。


【参加費】


会員特典
メンバーシップを購入するとチェックアウト時にこのイベントが100%オフになります

お申込み

  • 一般

    ¥3,800

合計

¥0

講座をシェア

bottom of page